BLOG

 › 
BLOG › 
 › 
 9月の料理教室

9月の料理教室

9月はフランス・プロバンス地方を中心とした南仏料理です。

教室写真・15年9月② 002  教室写真・15年9月① 005
Tapenade タプナード

南仏の代表的ペースト。成分は黒オリーブ、アンチョビ、ケッパー、にんにく、松の実、オリーブオイル。    日本でいうところの“ビールに枝豆?” のごとく供される。

塩分強めながら、好評でした。

 教室写真・15年9月④ 003

ガルバンゾ(ひよこ豆)と蛸のソッカ風

南仏の名物料理にsocca(ソッカ)というガルバンゾの粉を水で溶いてクレープ状に焼いたものがあります。
このガルバンゾの粉はなかなか手に入らないので、ガルバンゾを塩茹でにしたものを潰して、みじん切りにした蛸と合わせてパンケーキ状(おやき?)に焼いてみました。 ワインがススミマス。

教室写真・15年9月④ 005
ガルバンゾとベーコンのグリーンサラダ

塩茹でしたガルバンゾでもう1品。 ベーコンってお豆と合うんです。 簡単だけどじわっとおいしい。

 

教室写真・15年9月⑥ 004
牛肉のプロバンス風煮込み
牛肉を赤ワイン風味のトマトソースで煮ました。 プロバンス風と名乗っていますが、活躍するのは
“愛媛産のブラッドオレンジピール”!
少量ですが、実にいい仕事してくれるんです。♥

無花果のワインコンポートゼリー 003
無花果の赤ワインコンポートゼリー

イチジクを赤ワインで煮て、煮汁をゼリーにしました。 すっかり秋色の大人のデザートになりました。


COMMENTS : (2) - TRACKBACKS : (0) - CATEGORY : レッスンのこと 

“9月の料理教室” への2件のフィードバック

  1. nouvel より:

    ほんとうに美味しそうです!
    ち友人からこちらのことをきいていて、なんとなくお邪魔してびっくり
    ちょうど南仏から帰ってきたところなのです、偶然!
    しかも、豆が大好き
    南仏は歴史から見てもイタリアのようなもの、空気も建物もあの人々の緩さも、、
    そして地中海料理が健康食としてブームなのですね
    、、ひよこ豆を潰して、、というところが主婦歴の長さとその内容の濃さを感じさせます、笑

    • h.motifs より:

      コメントありがとうございます。
      実は、私も、8月に南仏(コートダジュールから高地プロバンス地方)に行ってきたところ。 画像の編集が未だ間に合わず、ブログに載せておりませんが。。。(汗)
      教室ではなるべく地元で入手可能な材料で、メニューを組み立てています。
      写真ではわかりづらくて申し訳ないのですが、10月も豆(黒豆)を使っています。
      またのご訪問をお待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です